●今後のお客さまとの向き合い方について (Regarding how to deal with customers in the future)

今後のお客さまとの向き合い方について 前回の幸之祐インスタグラムでの投稿に関連し、『弊社の包丁を転売目的ではなく、本当に所有したい方にお届けするにはどうすればよいのか』、また『今後弊社は、どのように世界中のお客さんと向き合っていくべきか』について、考えています。 これらの課題を解決するため他社さんの事例を学んだり、色んな方々に相談した結果、『ファンクラブ(会員サイト)の運営』という答えに行き着きました。 今、検討している運営方式は以下の通りです。 会員さんには人気のある製品を優先的に購入して頂けるようにしたり、特に希少性の高いものや限定品については、『会員さんへの限定販売』という特典も検討しています。 それだけでなく、チームの各メンバーがそれぞれに取り組んでいる新製品の開発状況など、一般には公表しづらい会員限定の情報も週一程度でお伝えしようと思っています。 恥ずかしながらこれまでの自社の体制では『顧客管理』という考え方がまだまだ不十分で、『たくさんの幸之祐包丁を所有するコアファンの方』であっても、最近初めて弊社のことを知った方と同じように対応してしまっていることが多々ありました。 これについても、もしファンクラブに加入して頂ければ、会員さんをリスト化することによって、解決できると考えています。 より詳しい情報を提供することによって、会員さんも一緒に弊社のモノづくりを楽しんで頂けると思います。 またそれを通じて皆さんから頂くフィードバックで、幸之祐チームのメンバーもより大きな喜びを得られ、さらにモノづくりを楽しむことにつながると思います。 会費については、有償にさせて頂くことを検討しています。 というのも、現在各国のお客様から頂くたくさんのお問合せに対して日々対応させて頂いておりますが、そのためには小規模なチームのため担当者が作業の手を止める必要が出てくるなど、これまでも製造に大きな影響が出ていました。 会費が無料だと多くの方々からの加入申請が予想され、これまでと同じように情報を管理できない状態に陥ることが予想されるというのがその理由です。 ここまでお伝えすると、『これまでお世話になった各国の販売店さんとの関係はどうなるのか』という疑問が出てくると思いますが、それについては次回の記事でお伝えしたいと思います。 Regarding how to deal with customers in the future In relation to the previous post on Konosuke’s Instagram, I’m thinking “what can we do to deliver … Read More

転売について (about the resale) 04/15/2024

近年『弊社の包丁を、転売目的で購入されている』と思われる事案が増えております。 弊社としましては、皆さんが通常よりも高い値段で買わざるを得なくなるような状況をなくし、(弊社併設のギャラリーや、弊社の販売店を通じて)本当に弊社の包丁を所有したい方に直接お届けしたいと考えております。 そのため、FMやKAIJUなどの一部製品の販売については、事前登録制とさせて頂くことも検討しておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 In recent years, we have been receiving an increasing number of people purchasing our knives for the purpose of resale. We would like to eliminate the situation where people are forced to buy our knives at a … Read More